わぎょうの日記

アニメ・映画・雑記ブログです。

旧作『宇宙戦艦ヤマト 完結編』これこそがヤマトの最後だ

f:id:wwagyou:20221222092857j:image

youtubeから引用

 

ヤマトは兄か、ヤマトは父か

それともヤマトはわが友か

幼い頃から観てきたヤマトは

そんな存在だ

ヤマトによって紡がれたいろんな愛は

ヤマトをより強く、

よりカッコいい存在にしていく

今みたいに作画もキレイではない旧作ですが、

見ていただきたい作品

旧作ヤマトの最後の旅路

宇宙戦艦ヤマト   完結編』

          ご紹介いたします。

初めに

旧作ヤマトの最後の旅

この作品の数年後に復活編がありますが

キャラデザインやメカデザインを通してみても

この旧作が最後だと思っています。

最近の新作の中のアケーリアス文明の

元ネタであり、波動防壁の

ヒントにもなっている作品

旧作を見ずして新作語らず

ではないでしょうか

 

あらすじ

f:id:wwagyou:20221222093304j:image

youtubeから引用

銀河同士の衝突が起り、場所によっては

星同士が衝突し重力が干渉しあい

混沌とした状況にあった。

ガルマンガミラスもまた被害を被っていた。

デスラー総統の命運尽きたか

都市は廃墟のようになっていた。

f:id:wwagyou:20221222093409j:image

f:id:wwagyou:20221222093435j:image

f:id:wwagyou:20221222093506j:image

youtubeから引用

ガミラスに巡視中のヤマトは

巻き込まれそうになる前に

無差別ワープで難を切り抜いたのだ。

そのワープ先には回遊惑星の為に大洪水に

なっていた惑星に到着するのである

生存者を助けようと懸命に努力した

ヤマトだったが、天変地異の為に

狂った気象条件の為に長く居続けられなかった為に

一人しか助けられなかった。

f:id:wwagyou:20221222093657j:imagef:id:wwagyou:20221222093721j:image

youtubeから引用

その惑星を後にしたヤマトは、

謎の敵に攻撃されるのである。

謎の敵の攻撃は正体不明の放射線をまき散らし

人体に影響を及ぼすものだった

f:id:wwagyou:20221222125118j:imagef:id:wwagyou:20221222125200j:imagef:id:wwagyou:20221222125226j:imagef:id:wwagyou:20221222125251j:image

youtubeから引用

 

ヤマトは敗れ、見知らぬ惑星に落ちてゆく

だが緊急航行システムによってヤマトは

一路地球へ向かうのである。

謎の敵と回遊惑星は地球に

向かって進むのだった

f:id:wwagyou:20221222125516j:imagef:id:wwagyou:20221222125538j:image

youtubeから引用

 

地球に到着したヤマトは謎の放射線により

沢山の犠牲者が出たのだった。

第一艦橋のクルーは宇宙服を着ていたものは

軽傷だった。

医療班と森雪が船に乗り込むと

ヘルメットをしていなかった古代が倒れていた。

f:id:wwagyou:20221222125654j:imagef:id:wwagyou:20221222125741j:image

youtubeから引用

 

奇跡的に助かった古代は犠牲者を沢山出した事により

自責の念に駆られ艦長の職を降りる決意し

雪に長官宛の辞表を託すのだった。

f:id:wwagyou:20221222130110j:image

f:id:wwagyou:20221222125825j:image

youtubeから引用

 

回遊惑星アクエリアスは水惑星である。

本来地球に近づくのは、まだ先であるはずが

ドンドン近づいてきている。

最接近された時には、あのノアの洪水伝説の様な

天変地異を起こす結果になるというのだ

地球水没迄あと15日

f:id:wwagyou:20221222130555j:image

youtubeから引用

 

危機察知した地球は多くの人民を

太陽系内の植民地、コロニーへと送り出すのだが、

これを阻止して動きを封じ込めようとする。

あの謎の敵が太陽系に現れる。

避難船団と随伴していた地球艦隊は

殲滅されるのであった。

その敵は地球の主要都市、宇宙港、

宇宙船をも攻撃し、アクエリアス

水没させ全滅させようとしていた。

f:id:wwagyou:20221222125917j:imagef:id:wwagyou:20221222125932j:imagef:id:wwagyou:20221222202515j:image

youtubeから引用

 

アクエリアス、謎の敵を撃滅すべく

ヤマトは発進するのである。

ヤマトのクルー達そして乗組員たちは

今度の艦長は長官かと囁くが

ヤマトのスピーカーから聞こえてくる声からは

早々に発進準備を命令するのである。

クルー達の誰もが、この声に聞き覚えがあった。

そして艦長の席に座していたのは・・・

f:id:wwagyou:20221222093201j:image

youtubeから引用

さてここから先は観てのお楽しみ

これ以降はこのような話の流れになります。

地球艦隊冥王星決戦

水惑星アクエリアス

都市衛星ウルク

絶体絶命のヤマト

ヤマトよ永遠なれ

 

冒頭からのシーン

冒頭のアクエリアス神話からの語り

仲代達也氏のナレーションが渋い

f:id:wwagyou:20221222130246j:image

youtubeから引用

 

かっての敵であるデスラーに花を手向ける

古代とヤマトのクルー達

f:id:wwagyou:20221222093525j:image

youtubeから引用

 

雪の可愛さがUP

f:id:wwagyou:20221222202338j:image

youtubeから引用

 

大洪水の見知らぬ惑星にてレスキューするヤマト

youtubeから引用

第一艦橋にて古代が死んでいると思い

雪もまた命を絶とうとして真田に止められる。

雪の進への強い思いが窺われる。

f:id:wwagyou:20221222130124j:image

f:id:wwagyou:20221222130351j:image

youtubeから引用

 

地球を狙う謎の敵とアクエリアス

f:id:wwagyou:20221222202630j:imagef:id:wwagyou:20221222202650j:image

youtubeから引用

 

ヤマトの発進、総員準備の号令と

艦長席でのクルーの顔

f:id:wwagyou:20221222130031j:image

youtubeから引用

 

新しいキャスト

島大介・・・仲村秀生ささきいさお

水谷艦長・・・小林修

地球防衛軍専任参謀・・・筈見純

ルガール総統・・・石田太郎

ルガールⅡ世・・・津嘉山正種

f:id:wwagyou:20221222130432j:image

youtubeから引用

 

ディンギル少年・・・伊倉一恵

ディンギル側幕僚・・・納谷六朗

クイーン・オブ・アクエリアス・・・田島令子

ナレーター・・・仲代達也

主題歌・挿入歌・イメージソング

主題歌

「古代とヤマト」

作詞・阿久悠 作曲・宮川泰 歌・ささきいさお

「ラブ・シュープリーム~至上の愛~」

作詞・作曲・歌・八神純子 編曲・宮川泰

挿入歌

「明日に架ける虹」

作詞・阿久悠 作曲・井上大輔 編曲・トランザム 歌・トランザム桑江知子

宇宙戦艦ヤマト’83」

作詞・阿久悠 作曲・宮川泰 歌・ささきいさお ※70㎜版では未使用

「二つの愛」

作詞・クニ河内 作曲・井上大輔 編曲・宮川泰 歌・桑江知子

イメージソング

「ヤマト10年の賦」

作詞・阿久悠 作曲・宮川泰 歌・ささきいさお

 

最後に

冒頭までの紹介ですが

やはり、この先は観ていただきたいのですよ。

同時期に沢山の長編アニメ作品の制作と重なった結果

だが、酷い作品とは思えない。

いろいろ考えられていて、沢山の思いが詰まった作品である。

”美しいかけがえのない地球を守る為”は

美しい四季のある日本に喩えたのではないだろうか

今のようなデジタルではないが手描きの良さを感じてもらいたい。